にっせんも終わりましたな
2007年9月2日 TCG全般まぁ全く関係なく過ごしたわけですけども。
セレズニア好きの俺としてはグルールの抜けすぎに嫉妬。
で。
昨日の夜は久しぶりに3人でまじっく。
ありあまる暇を持て余して作ったデッキは3つ。
俺みたいなあからさまな暇な野郎は人生を損してると思います。
1つはボロス。
ギルラン不採用で月メイガス4積みとかいうのをやってみたデッキ。
ゴルガリ相手にして3t目に通したらまさにゴッド。
やっぱりカルシダームは強いわ。
プレイングに関しては、火力を何処に突き刺すかがまだまだ甘いというのが正直な感想。
1つはシミック。グロウなやつですな。
とりあえずぶんまわったら8/8とか9/9とかに平気でなりやがるナイスガイ。
ケンとの調整の結果、手練っぽいのが欲しい。
このままじゃぁ守りきれませんので。
1つはセレズニア。
とある大会で6-0優勝したデッキの完全コピー。
正直番狼を舐めてました。ここまでやりおるやつとは思わず。
メインでトリコに圧負なデッキですが、サイド見て納得。
ハンド0から脅威の粘りで勝ったり、クソハンマー1本で試合が決まったり。やっぱおもすれー。
そして再びありあまる暇な時間。
FFの新作くらいしかやることねぇんだよと。
サンダジャ!
セレズニア好きの俺としてはグルールの抜けすぎに嫉妬。
で。
昨日の夜は久しぶりに3人でまじっく。
ありあまる暇を持て余して作ったデッキは3つ。
俺みたいなあからさまな暇な野郎は人生を損してると思います。
1つはボロス。
ギルラン不採用で月メイガス4積みとかいうのをやってみたデッキ。
ゴルガリ相手にして3t目に通したらまさにゴッド。
やっぱりカルシダームは強いわ。
プレイングに関しては、火力を何処に突き刺すかがまだまだ甘いというのが正直な感想。
1つはシミック。グロウなやつですな。
とりあえずぶんまわったら8/8とか9/9とかに平気でなりやがるナイスガイ。
ケンとの調整の結果、手練っぽいのが欲しい。
このままじゃぁ守りきれませんので。
1つはセレズニア。
とある大会で6-0優勝したデッキの完全コピー。
正直番狼を舐めてました。ここまでやりおるやつとは思わず。
メインでトリコに圧負なデッキですが、サイド見て納得。
ハンド0から脅威の粘りで勝ったり、クソハンマー1本で試合が決まったり。やっぱおもすれー。
そして再びありあまる暇な時間。
FFの新作くらいしかやることねぇんだよと。
サンダジャ!
コメント