ACPでスタンの大会がありました。参加者10名ほどで4回戦。
使用デッキはセレズニア。
レシピは…今週の予選出るか決めてから、公開するかしないか決める方向で。

以下レポ

1回戦 黒緑ハンデスタルモ(世界のYさん
語り部のせいで相手のハンデスが無意味。
タルモをうまいこといなせれば、あとは生物の質の差だけで頑張れる相手。
更にサイドインしたクァーグノスがハンデスにいいかんじ。(サイドアウトがやっぱり電波だった気もしたが)
とりあえず、抜群の相性(のはず)。

1戦目○
序盤に3/4タルモが3枚ならぶ。ちょ…
しかし盛り返して教主、フォースで押し切って勝利。
3/4がなんだ!こっちは8/8だぜ!HAHAHA
in2《クァーグノス/Quagnoth(FUT)》
out1教主
  1フォース

2戦目×
こっちが若干土地つまり気味なところに刺さる《小悪疫/Smallpox(TSP)》。ひたすら《獣群の呼び声/Call of the Herd(TSB)》に殴られて乙。
サイドチェンジなし

3戦目○
先手ゲー。相手がもたついているうちにわっさわっさ湧くクリーチャーの群れ。押し切って勝利。

正直、物凄い嬉しかった。


2回戦 赤単スライ(てんちょー
火力と巻物と《雷刃の突撃/Thunderblade Charge(FUT)》と黒焦げで焼くデッキ。とっても先手ゲー。
焼かれても焼かれても、こっちのクリーチャーは湧き続けます。
相性はいわずもがな。引くのが早いかこんがりが先か。ツモとサイコロが勝負の分かれ目。

1戦目○
先手ゲット。わっせろい。
語り部2枚展開。除去されるも教主展開。
トドメはフォースで乙。いつもの事ながらキモイ。
サイドチェンジなし(正直何入れればいいかさっぱりだった)

2戦目×
後手。無理ですた。こんがりんぐ。
サイドチェンジなし

3戦目○
そして先手ゲー。序盤からわっさわっさ展開して最期はフォースに《岩石樹の祈り/Stonewood Invocation(TSP)》。乙。

このあたりでなんか調子に乗る。


3回戦 ボロスウィニー
すごく…お客様です。
相性差は文句なしに有利。
生物引きまくり、メインにクソハンマー、相手のサイズを上回るクリーチャー群。

1戦目○
後手。メインのクソハンマーがやっぱりとってもキモイ。
止まらないクリーチャー展開。
毎ターン5ライフ以上のゲイン。
最期は相手のクリーチャーが尽きて《岩石樹の祈り/Stonewood Invocation(TSP)》も決まって勝利。こっちライフ39とか。
サイドチェンジなし。(血染めの月入ってても勝てると思った。この辺自重…

2戦目○
相手にダーム2体並べられるも、こっちにはフォース×2と教主×2。うわお。
願いから《債務者の弔鐘/Debtors’ Knell(GPT)》張ったところで相手投了。

あ、ここまでビートしか相手にしてねぇ…


4回戦 トリコブリンク(けん
《一瞬の瞬き/Momentary Blink(TSP)》使うデッキ。
《セトの虎/Seht’s Tiger(FUT)》、《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FUT)》、《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury(PLC)》がちらちら。正直、戦いたくなかった。
《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury(PLC)》が出たら乙。
と思ったら、天敵は予想外なものでした。

1戦目×
序盤からまぁまぁな展開。相手はラスゴなどの除去で対応。
フォース展開して勝てると思ったら、

《占有/Take Possession(FUT)》。対象フォースで。

きちぃ…きちぃよ…

さらに《神秘の指導/Mystical Teachings(TSP)》から《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(TSP)》。ちらつき。

……………無理すぎる(´・ω・`)
サイドチェンジなし。サイドから入れるカードなんか無いよママン。

2戦目×
先手。ホーム戦。
結構いいハンドをキープして、願いから《夜明けの集会/Congregation at Dawn(RAV)》でフォース×3。
1体展開→ラスゴで流される。
2対目展開。

《占有/Take Possession(FUT)》。

……マジ勘弁(半泣き。

いや、まだ後1枚ある。手札の《岩石樹の祈り/Stonewood Invocation(TSP)》をあわせればなんとかなる!

3対目展開。

《占有/Take Possession(FUT)》2枚目。


・・・・・・・・・・・・心が折れました。

結果
3-1でオポ差1位。全勝じゃないあたりしょっぱくて俺らしい。
反省点はいっぱい。色んなミスしてるし。
ただ、今は優勝したのが嬉しいでふ。

コメント

サファイア
2007年7月1日23:15

私は予選出れないので、出れたら少し期待してます^^

サファイア
2007年7月1日23:15

私は予選出れないので、出れたら少し期待してます^^

飛蝗
飛蝗
2007年7月3日12:19

優勝おめでとうございます。

こちらもイゼットロンで参加してましたが
対戦がありませんでした。
(3-1 WLWW)
今の構築って色々あって楽しいですね。

ろく
ろく
2007年7月3日17:38

>サファイアさん
今のところ予選出れそうなので頑張ってこようと思います。

>飛蝗さん
ありがとうございます。

イゼットロンは…もうセレズニアじゃぁどうしようも(ry
どうやらまだまだ精進しないといけないようです。

クロ
クロ
2007年7月4日8:19

おめで〜す!
フォース強いですよねぇ。

ヒミツのカードもフォース守れる以外にも汎用性高くてかなり強いと思いますよ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索