メインをもっとビートに強くすることにした。
理由はタダでさえ相性のいいマッチアップなのにこないだの大会で負けたのが悔しかったから。

もうやめて!(以下略

ということでまず語り部よりもコールの方がいいよね。
ってことで入れ替え。

……あっれ??このデッキの目玉カードじゃなかったっけ?語り部。

………(・ω・)………

ま、よくあるよくある。

語り部抜いたらソーサリーだのインスタントだのが入れやすくなりました。
もう普通のセレズニアじゃんって意見は聞きません

戦う上での目標はライフ差をつけられないことと(相手の火力も考慮したうえで)クロックで勝つこと。
そのためにクソハンマー2枚、教主3枚+願いで強化。
《信仰の足枷/Faith’s Fetters(RAV)》も考えたけど、グレアと被るのでとりあえず保留。
最後の突破力つけるために《岩石樹の祈り/Stonewood Invocation(TSP)》も入れてみた。
こっちもビートだから、なかなか大量破壊兵器を導入しにくいということでサイドに《テフェリーの濠/Teferi’s Moat(TSP)》を入れてみた。赤単スライ、GRビートの猿、やっかい者、ヒヨケムシがこれで止まる。
願いから持ってきてぶちかませば、メインじゃ超えられることはそうそう無い、はず、たぶん、きっと。
…ん?青マナ?何とかなるだろ(ぇ

スロットを空けるためにラノエとセレメイジ抜いてみた。
セレメイジ強いんだけど、他が切れなかったので渋々切り。うーん…
正直、まだ悩んでます。
空いた部分にはクソハンマーとインボケとフォースが入りました。

《制圧の輝き/Glare of Subdual(RAV)》有効活用の為にいっそ《種子生まれの詩神/Seedborn Muse(9ED)》でもぶちこんでやろうかと思ったが、そこは自重。

というか組んでて思ったけど、コントロールだろうがビートだろうが、フォースとか教主にクソハンマーのが通れば勝てる。(暴言

ということで暫定案(サイドボードは未完成)

// Lands
4 [RAV] Temple Garden
4 [9E] Brushland
2 [RAV] Vitu-Ghazi, the City-Tree
8 [TSP] Forest
2 [TSP] Plains
3 [TSP] Flagstones of Trokair

// Creatures
3 [9E] Llanowar Elves
4 [RAV] Birds of Paradise
3 [TSP] Saffi Eriksdotter
4 [TSP] Yavimaya Dryad
4 [TSP] Spectral Force
3 [RAV] Loxodon Hierarch
3 [TSP] Scryb Ranger

// Spells
2 [RAV] Glare of Subdual
3 [FUT] Glittering Wish
2 [9E] Loxodon Warhammer
2 [TSP] Stonewood Invocation
4 [TSB] Call of the Herd

// Sideboard
SB: 4 [FUT] Heartwood Storyteller
SB: 1 [RAV] Loxodon Hierarch
SB: 1 [RAV] Glare of Subdual
SB: 1 [TSP] Harmonic Sliver
SB: 1 [TSB] Teferi’s Moat
SB: 1 [RAV] Privileged Position
SB: 1 [GP] Debtors’ Knell
SB: 2 [TSP] Krosan Grip
SB: 3 ???

しばらくこれでまわしてみます。課題もいっぱいありますがね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索