ありーな。

2007年5月6日
アリーナリーグ行ってきました。デッキは緑白赤の中速ビート。
以下簡単なれぽ。

1回戦 青黒赤コン  ○-○
どっちもわりとぶんぶん。相手は引いても引いてもヘルカイトを引かない(4枚積みらしい)。最期に見てみたらデッキの下にいっぱいあった、Oh。危なかった。

2回戦 セル  ○-×-○
1回目:相手に変異が1匹と根の壁が居る状態で1枚刺しの《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath(TSB)》をキャスト。通ったが《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter(TSP)》が表になってレジェンドルールで対消滅。アクローマがレジェンドなのをすっかり忘れていた(;´-`)
2回目:相手5ターン目にピクルス完成。それは無理。
3回目:《ヤヴィマヤのドライアド/Yavimaya Dryad(TSP)》に《腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak(RAV)》つけて渡りで5点クロック。《軍の要塞、サンホーム/Sunhome, Fortress of the Legion(RAV)》置いたところで相手投了。

3回戦 イゼットロン (Tyaruさん) ×-×
1回目:αβοοη..._〆(゜▽゜*)
2回目:同上
とりあえずクリーチャーが殴れませんでした。
印鑑壊したいがために《ブリキ通りの悪党/Tin Street Hooligan(GPT)》を2ターン目に唱えなかったのが反省点。クロックって大切。


その後ドラフト。8人ですた。
赤中心にピックしてたら赤単になったヾ( ゜д゜)ノ゛
でも圧負。ここらへんが俺のクオリティ(黙
マナ域が3↑に偏りすぎな上、除去がいまいちなでっき。
《誘導スリヴァー/Homing Sliver》とかいらなかった。

スタンのデッキにはちょっと修正加えます。《楽園の拡散/Utopia Sprawl(DIS)》はやりすぎという話。クロックって大切。

明日からはまた普通の生活が始まりますな。
戦わなきゃ現実と。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索